日常生活で使われる「紙」は一般的に木材から作られていますが、乱伐採により森林が減少することで、動植物などの生態系への悪影響や地球温暖化の引き金にも繋がることが問題視されています。また、木材は資源として伐採できるまで30年もの時間が必要とされています。
一方で、竹はわずか3年で伐採が可能なため持続可能な再生資源として、とても優秀であるにも関わらず、資源としては有効活用されない状態が続いていました。そこで、竹を資源として有効活用すべく、竹から紙を作る技術が開発されました。それが「竹紙」なのです。
今般、竹うちわ.comでは、この竹紙をより多くの方々へお届けできるよう、夏の販促品として【竹紙貼り竹うちわ】を新たに商品化しました。竹紙を利用することで、森林を守り、持続可能な社会へ貢献することができます。また、ご利用頂く会社様にとっては販促品を通じて、現代社会で最も重視されているSDGs活動やCSR活動として、会社様の環境問題に対する企業イメージの向上にもお役立ていただけます。
- なぜ竹が消費されないと問題なの?
- 竹はわずか3年で成長が完了するほど繁茂力が強く、放置された竹林が近くの森林に侵入し繁茂することで、林内が暗くなり他の植物が育たなくなってしまい、周辺生物が減少してしまいます。他にも、森林の持つ水源涵養機能の低下を引き起こし、土砂災害・土砂崩壊に繋がる社会問題ともなっています。
現在、日本国内における竹の消費量は決して多くなく、放置竹林が広がる状態が続いています。放置された竹林が、森林内や周辺の生物多様性を脅かすことになるため、竹を適切に利用することが持続可能な社会へと繋がるのです。
- TG001
- 竹紙竹うちわ
販売価格(税込) |
---|
別途お見積もりいたします。お問い合わせください。 |
- ■竹うちわ.com 運営会社
- 株式会社竹市場
- ■代表取締役
- 岩本 俊幸
- ■所在地
- 〒452-0807
愛知県名古屋市西区歌里町227番地 - ■連絡先
- TEL:052-502-5473
FAX:052-503-7372
E-mail: - ■営業時間
- 平日 9:00~17:00
お電話でのお問い合わせは原則上記の営業時間内のご対応となります。
FAX・E-mailの受付は24時間可能です。
- ■ご注文方法
- ご注文書を印刷・ご記入いただき、FAXにて送信してください。
→詳しくはこちら - ■納期
- 名入れがない場合は最短約4日~
ご注文時期・商品によって異なります。
詳しくはお問い合わせ下さい。 - ■商品以外の必要な料金
- ●商品の送料
・本州・四国・九州(離島を除く)…1,100円(税込)
・北海道…1,650円(税込)
・沖縄県…1,760円(税込)
・離島…別途見積り
●代引手数料 330円(税込)
→詳しくはこちら - ■商品代金のお支払い方法
- 代金引換
- ■返品について
- 不良品のみ商品到着から7日以内であればご連絡ください。8日以上経過したものについてはお受けしておりません。
その他お客様都合の返品等は承っておりません。
赤字の曜日は休業日となります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |